トップページ > 下半身改善一覧 > 下半身改善

main-image_yotsu

いよいよ公開!外反母趾のセルフケア方法

dmFTHG7676_TP_V

 

こんにちは! 
ボディコンディショニング・アゲインKaoriです!

 

前回、前々回と続いた、外反母趾の原因究明コラムに続き、

 

今回は、いよいよ!

 

外反母趾のセルフケア方法をご紹介します γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ

 

原因究明と変わらぬ情熱で、セルフケアに関しても、妥協なく、お伝えしますよ~ヾ(@°▽°@)ノ

 

さて、そもそもなぜ私がそこまで外反母趾に関して原因と対策究明しているかと申しますと、

 

そこですべてが決まるから、なんです。

 

そこで?

 

すべて?

 

決まる?

 

はい、そことは、足の親指です。

 

すべてとは、全身の筋肉のことです。

 

つまり、足の親指が使えているかいないかで、全身の筋肉の使い方のバランスが決まってしまう、ということです。

 

おおっ、それは、大変((((((ノ゚⊿゚)ノ

 

外反母趾では、足の親指が使えていない状態が生み出されています。

 

なので、とてもよろしくない状態が発生しています”(-“”-)”

 

足の親指で地面を蹴ることで、土踏まずが形成され、内転筋(内もも)のスイッチがオンになり、腹筋がオンになり、体幹を使った合理的なカラダの使い方が可能になります。

 

合理的なカラダの使い方 = 疲れにくい = 多少の無理がきく 

= 一晩寝れば治る = 医療費がかからない 

= 不安がない = 積極的な人生を送ることができる

 

と、自分の人生にまで大きく影響する(あしゆび)

 

ケアをやっていきましょう~!!

 

では早速、足の構造から見ていきましょう。

 

image5

わわっ、何やら、細かい骨がいっぱい( ̄□ ̄;)

 

そうなんです、足や手は、面積は小さくても細かい骨が密集するエリアなのです。

 

では、次、右足を上から見た画像(Kaori マウス書き)です。

 

image7

 

注目して頂きたいのは、親指と人差し指の間に描いたレッドラインです(°∀°)b

 

ここを割いてほしいのです。

 

割く?

image8

このように、両手の親指を使って足の甲から指先に向かって、

 

つつつーっとレッドライン上を割いていってください。

 

皮膚の表面ではなくて、骨と骨の間をあけるようなイメージで、割いてください。

 

外側を向いている親指をまっすぐな方向に修正してフィニッシュしてください。

 

外反母趾がすすんでいる人ほど

 

いったーーーっ!!! 

 

叫び声をあげるはずです。

 

なぜなら、不自然な方向に親指が傾いている分、周辺の筋肉も凝り固まって老廃物がたまりまくっているからです。

 

最初はお風呂上りなど筋肉が柔らかくなっている時間を選んで、

 

毎日割いて下さい

 

筋肉がゆるみ始めるとともに、親指が正しい方向を覚え始めます

 

こうやって、親指に正しい方向を教えてあげつつ、筋力回復のためのトレーニングをセットにしてきましょう。

 

いよいよ、おすすめグッズの紹介です \(^_^)/

image2

五本指エクサです!!

 

(ア●ゾンで購入できます(o^-‘)b)

image1

このように指の間に4本のぐにゅぐにゅを入れて指の間を広げていきます。

 

あっ、それだったら、足指セパレーターでもよいですか?

image3

だめです(きっぱり)


image4

五本指エクサは、このようにぎゅっと親指を握り込む動作ができますので、

 

土踏まず形成に役立つばかりか、衰えてしまった親指の筋力復活に役立つのです。

 

(注:五本指エクサのメイカーさんからキックバックは受け取っておりません(*^.^*))

 

さあ、いよいよここから、五本指エクサの使用法の真髄へと迫ってまいります。

 

五本指エクサを装着したお客様は、たいてい踵を浮かして歩き回ろうとしてしまいます。

 

その方がバランス力を問われて、「やっている感」が強いからです。

 

しかし!

 

ここで、「しかし!」を強調しておきます。

 

私がおすすめする使用法は、かかと接地です。

 

ここで前回のコラムをおさらいしますと、

 

内踝(うちくるぶし)重心を習慣づけることが外反母趾から遠ざかる秘訣であることをお伝えしました。

 

なので、五本指エクサトレーニングにおいても、内踝重心を基本とします。

 

内踝重心&かかと接地&指の握り込みという三点が同時にできる優れた点が五本指エクサをおすすめる理由です。

 

五本指エクサは、スリッパ代わりに、一日5分ほど使用する程度でかまいません。

 

ではここかから、セルフでできる外反母趾改善トレーニングの手順をまとめます(°∀°)b

 

1.上記レッドラインほぐしを毎日して、親指まっすぐの方向付けをする。

 

2.五本指エクサをはいて、親指で握り込む力を取り戻す。

 

3.毎日もぞもぞをして、親指の筋力を強化する。


image5

前々回のコラムで紹介したもぞもぞ、覚えていますか?

 

親指で地面を蹴って前進するトレーニングです。

 

やり方は、

 

腰幅に立ち

 

親指をまっすぐ正面に向けて、

 

足指を丸めながら前進する(親指のみの推進力ですすみます)

 

でしたね(°∀°)b

 

1、2、3 をたゆまず繰り返すことで、

 

ご自身の外反母趾を確実に改善させた猛者もいらっしゃいますので、

 

あなたも、諦めずに、トライしてくださいね。

 

ここで、ホヤホヤの新情報も紹介します。

 

それは、

 

外反母趾が改善されてくると、小尻効果も望める!という、女子には(男子にも?)嬉しい情報です。

 

どゆこと?

 

外反母趾の人は、親指が使えない結果、内転筋や腹筋という体幹も稼働せず外側重心で歩く癖がついていますので、

 

お尻が横に発達してしまうのです( ̄□ ̄;)

 

なので、親指をまっすぐに向けて内転筋・腹筋が使えると、

 

お尻の外側を使わないのでお尻が発達をやめて小尻になるわけです(o^-‘)b

 

ここまで読むと、もうやるしかない!と火がついたでしょうか?

 

外反母趾というミスアライメントを正すことは、全身の健康につながりますので、是非、心に灯った炎を消さないでくださいね~。

 

では、今回はこの辺で、皆さんさようなら~。

 

玉生さんプロフィール
DRT整体
「アゲイン」 代表
パーソナルトレーナー
伊藤かおり

武道好きのスポーツ嫌い。
法政大学法学部卒業後、法律事務所、不動産会社法務
部、法律関連の翻訳など法律系の仕事に従事。

在宅翻訳者のオタクだった頃に武道にはまり、
無理なトレーニングがたたり重度の腰痛を患う。
中国整体、接骨院、鍼灸、カイロプラクティックなど
各種の治療院を渡り歩くが、なかなか完治せず。
自力整体、ストレッチ、気功、ヨガなど、自力で腰痛を治す方法を 模索し、数々のストレッチ方法を身につける。

その後、都内のストレッチスクール(2か所)で学び、
ストレッチ専門店にて勤務。
2012年6月プライベートストレッチ教室を開始。
2013年7月新大久保に教室を移転し、現在に至る。
都内介護予防教室の講師としても活躍。

資格・活動:
日本DRT協会認定マスターインストラクター
マッサージセラピスト
日本予防医学療術協会認定ヨガインストラクター
IHTA認定1級ヨガインストラクター
新宿未来創造財団レガス新宿スポーツ登録講師
日本コアコンディショニング協会ベーシックインストラクター
極真空手 茶帯
松濤館空手 黒帯

情報

玉野さま2



■DRT整体アゲイン HP
http://drt-again.com

↑ページの先頭へ