トップページ > カラダを変える食習慣コラム一覧 > カラダを変える食習慣コラム

tanaka

この度、ストレッチナビで健康についてコラムを書かせて頂く事になりました。

この度、ストレッチナビで健康についてコラムを書かせて頂く事になりました。
断食メガネこと、田中裕規(タナカユウキ)と申します。
はじめまして。

1回目のコラムは私の健康持論と簡単な自己紹介をさせて頂きます。

私の主な仕事は
・ファスティング(断食)の説明、サポート業務
・酵素栄養学、分子整合医学などをベースにした食事指導
・お子様を育てる親への食育指導
・ボディーメイク(筋トレ、ストレッチ、マッサージ、足首矯正など)
など、いわゆる健康な体作りを提案する事をメインにしています。

まず、健康の基本として頭に叩き込んで頂きたいのが

『人は食べたもので出来ている』

この言葉が示すように、

悪い食べ物を食べると悪い体になり
良い食べ物を食べると良い体になります。

ファスティング(断食)は体に溜まった有害物質をデトックスする事で体内をリセットし、
細胞を健康にする事ができます。
現代人はガン、生活習慣病、アレルギーなどの悩みを抱えている方がとても多くいらっしゃいます。

生活習慣病とは肥満、高血圧、糖尿病、心臓病、脳卒中などで、
これら原因の多くは食生活の乱れからやってきます。

現代の日本人は食の欧米化が進み、食事内容が退化していっています。

。。。。。。。

と、ありきたりな健康について説明しても面白くないので、
私なりの独特な視点で健康を説明して行きたいと思います。

ストレッチナビをご覧ということで、
体がカタイ、腰痛などのお悩みを抱えている方が多いと思いますが、
これらの悩みは運動不足もありますが、それより大きな原因があります!

それは『食!!』

と聞けば驚きますか?

整体、マッサージ、病院などで相談しても運動不足が肩こりの原因、
動かさないのが悪い!
とか昔からの言い伝えのように言われて「あ~運動不足かぁ。。。」と変に納得して帰っていませんか?

運動はなかなか出来ない。。。。
「定期的にマッサージに行ってほぐしてもらうしか無いか。。。」

こう諦めかけていませんか?


では、僕の考えを読んで下さい↓

まず、運動不足だと何で硬くなりますか?

運動しない人はみなさん体が硬いでしょうか?
パソコンを使った仕事をしていると皆さん肩こりでしょうか?
座りっぱなしの方はみなさん、腰痛持ちでしょうか?
そもそも座る職業だとしても、ずーーーーっと同じ姿勢?
パソコン使う仕事でも肩、腰は使うよね。
血の流れが悪いっていうけど、なんで悪いの?
血が通ってないの?

逆に、運動してれば肩こりは無い?

スポーツ選手、アスリートは肩こりが無い?

これらは昔から、伝統的にいわれている事で、何の根拠も無いと思いませんか?

交感神経緊張状態で筋肉が硬くなり肩こり、腰痛を感じる事もありますが、ほとんどの原因は

『食!!食べ方!』

にあります。

え~~~!!!

『食べ物~~~?食べ方~~~?』


はい!そうです!!

では肩こり、腰痛が、何故食べものに関係あるのか?

お答えします。

例えば肉!
肉は消化に最低でも12時間以上はかかります。
年齢を重ねれば更に時間が掛かります。

肉は腸の中で腐敗します。

えっ

腐る!?

そりゃそうですね。
例えば、35度前後の真夏の暑い中で肉を食べて、
ペッ!と口から出した肉をそのまま放置するとたちまち肉は腐ってきます。

腸の中でも同じ事が起こります。
(腸は37度くらいの温度なので、真夏と同じような温度です)

腸内で腐敗するとインドール、スカトールという、アンモニア系の腐敗ガスが発生します。

この腐敗ガスはピルビン酸という疲労物質を多く生み出します。

このピルビン酸が筋肉を岩のようにコリ固めます。

これが肩こり、腰痛、疲労につながります。

つまり、よく噛んで肉を食べないと腸内で腐敗が起こり、
疲労物質が大量に作り出され、これが筋肉を固める原因となるわけです。

周りにいませんか?早食いで肩こりのお友達や家族が。

カウンセリングをすると、早食いの方は自覚症状として腰痛、肩こり、
疲労感に必ずと言っていいほどチェックがつきます。

チェックが付かないのは、
「ん~自分では肩コリだと思わないんですよね~」
と鈍感な方です。

でも、さわるとガチガチ。

では改善方法は?

『水を3リットルは飲む!』
水分ではダメです!
ウォーター!水です!

水を沢山のむとトイレが近くなりますね。

小便って何かというと、体内の老廃物を出す行為です。

つまり、水をたくさん飲むと体内を浄化する作用が高まります。

これにともない代謝も上がるので平均体温も上がります、
代謝が上がるということはエネルギーをたくさん使うという事なので、脂肪の燃焼も高まります。
体内の毒素が薄まる事で腎臓が濾過する負担も減ります。

腎臓は左右に2つあり、
背中の真ん中あたりが張っている方は腎臓が疲れています。

左右同じくらい張っている場合は重傷です。

砂糖を控え水をたくさん飲んで下さい。

他に水は細胞を洗うので細胞が元気に働けます。

水をたくさん飲むのは良い事ずくしです!。


他には?
『肉を食べない!!』

これはムリ~~

肉は美味しいですからね。。。


他には?

『良く噛む!』

これも難しいです。

長年の癖はなかなか変えられない。

箸を持つ手の親指に「良噛!」と
外国人風に漢字のタトゥーと入れないとすぐに忘れてしまいます。

これダサいですね。
と、いうかタトゥーを入れるのはダサい以前の問題ですね。

それなら鍼灸で肩に針刺すよ!ってね。。。


他に!
『肉を食べたらキウイ、パイナップル、大根などのスムージーを飲む』
これなら出来るそうですね。

これらのフルーツの酵素がたんぱく質の消化を助けてくれます。

・酢豚にパイナップル
・サンマの塩焼きに大根おろし
理にかなってますね!

でも毎回作るのは大変。

缶詰のフルーツでは酵素は死んでいるのでダメです。

酵素ドリンクだとよい?
酵素ドリンクは酵素が入ったドリンクでは無いので意味がないです。

(最近は酵素ドリンクってたくさんありますね。
酵素を摂って痩せよう!とか、健康になろう!とかね。
酵素栄養学の専門家として意見させてもらうと、あれは全くのウソで騙されているだけです。
僕がファスティングで使うものも便宜上、酵素ドリンクと呼んでいますが、これも酵素は死んでいます。
このあたりの説明は違う機会で)

手っ取り早く、消化酵素の入ったサプリメントでも良いです。
これなら簡単。
ただ、消化力が弱い商品、強い商品、意味の無い商品とあるので選ぶ際は気を付けて下さい。


他には?

『ミトコンドリアを増やす!』

ん?ミトコンドリア?

ミトコンドリアを増やして、疲労物質であるピルビン酸を変換させる力を高めて上げる事です。

このあたりの話は専門的になってしまうので直接お問合せ下さい。


どれも出来ないよ!
となると改善させるのは難しいです。

と、いいますか、これらが重なる事で体が固くなり、肩こり、腰痛など引き起しています。

僕のおすすめ改善方をまとめます。
・水を3リットルは飲む!3リットルは難しいなら最低でも2リットル!
・ミトコンドリアを増やす運動!
・定期的なファスティング
・肉、魚を毎日食べない
・消化酵素サプリを飲む
・良く噛むことを忘れず意識する
・週に数回の筋トレとストレッチ

まずはこれらから始めてみて下さい。

「外国人肩こりが無いって聞きますよ?肉をたくさん食べるのになぜ?」

こんな意見もあると思いますが、
、欧米人は日本人に比べ腸が短いとか言いますが、これは個人差の問題です。

日本人でも身長が高い、低いがあるように、人種では無く、個人差です。

それよりも、欧米人は肉を消化する酵素、胃酸の分泌が多いので肩こりが少ないのです。

多くの日本人は、胃酸の分泌が少ないので肉の消化酵素の働きが弱まっていることが
肩こり、腰痛で悩む方が多いのです。

胃薬飲んで胃酸の分泌を抑えるとさらに肩こりが進みます。

胃薬をよく飲んでる人は肩こり、腰痛で悩んでいるイメージ無いですか?
胃を抑えてイタタタタ。。。
肩を揉んでイタタタタ。。。

胃薬を飲むと胃痛が酷くなるので危険です!
そんな事も追々書いていこうと思います。

今日のこのあたりで失礼します。

貴重な時間、最後まで読んで頂き、誠に有難う御座います。

新プロフィール写真リサイズ

スーパー有機ファスティングマイスター
栄養学専門家
断食メガネ 田中裕規(たなか ゆうき)

断食、ミネラル栄養学、酵素栄養学を組み合わせた独自の
メソッドでファスティング(断食)のインストラクターとして
活躍中。

モデル、タレント、経営者、会社員、主婦、OL その他
多数の実績。(1,500名超 2014年3月現在)
自身も41日間連続ミネラルファスティングを実践。

分子整合医学美容食育協会
東京中央支部 支部長
プロフェッショナル・ファスティングマイスター
(1級断食講師)

情報

o0248024812550346998


■断食メガネ田中裕規ブログ
http://ameblo.jp/fasting1/

■ナチュラルラボ ショップ
http://nl-shop.com/

■ナチュラルラボ株式会社によるファスティング(断食)
http://n-lab.co.jp/fasting/
↑ページの先頭へ