トップページ > 腰痛×ストレッチ一覧 > 腰痛×ストレッチ

main-image_yotsu

ぶっちゃけこれだけで痛みから解放される!? いつでもどこでも出来る「ストレッチの奥義」


名称未設定-2

ストレッチナビをご覧の皆さん

はじめまして。

この度、ストレッチナビでコラムを書かせて頂く事になりました。
腰痛コンサルタントの前島隼人(マエジマハヤト)と申します。

早速
1回目のコラムの内容に入っていきたいのですが

今日の内容は

腰や肩、背中などが痛くてしょうがないんです…」

「仕事の都合上、デスクワークが多くて、常に同じ姿勢を強いられていて、大変なんです…」

「忙しくて治療に通い続けるのが難しい状況で…」


そんなあなたに読んで頂きたいです。

ということで、今日のテーマは

『ぶっちゃけると
これを実践するだけで腰の痛みが消滅してしまう極意』

について書いていきます。

「なに!?そんなすげぇ方法があるの!?
だったらストレッチ専門店に行かなくてもいいじゃん!」

という声も聞こえてきそうですが

これから、メリットだけでなく
デメリットも含めて
きちんと説明していくので
しっかり最後まで読んでください。

まずこの方法のメリットをお伝えすると

・この方法の為に特別な時間を作る必要はなく
日常生活のすき間時間で出来てしまいます。

・しっかり極めれば
本当に腰や肩の痛みを感じることはなくなります。

・実践するために必要な道具などはなく
いつでもどこでも気軽に出来ます。

・長時間同じ姿勢をしていても疲れることがなくなり
高い集中力をずっとキープできます。

では
その具体的な方法を公開します。

それは

『負担のかかった筋肉を痛みが出る前にケアする』

という事です。

基本的に
腰痛、肩こりなどの
筋肉からくる鈍い痛みの原因は

過度の負担による血行不良です。

つまり痛みと言うのは

長時間同じ姿勢でいたりして
血の流れが悪くなると

筋肉に酸素や、栄養素が
行き届かなくなり

それに困った筋肉が
痛みを出して、警告を出しているのです。

ということは
筋肉に負担をかけても
それを上回るスピードで
筋肉のケアをすれば痛みが出ることはない

という理屈になるのです!

筋肉のケアというのは
ストレッチ、マッサージ、体操で
筋肉の血行をよくすることです。

つまり、
日常生活をしていて
筋肉に負担をかけてしまったら

すきま時間で
簡単にほぐしてしまえばいいのです。

ただし、この時
必要になってくるテクニックが2つあります。

・筋肉への負担を自覚できること

・負担のかかった筋肉をほぐす方法を知っていること

です。

まず一つ目の
筋肉への負担を自覚できること

というポイントですが

ようは
「あっ、今腰にこれくらいの負担がかかっているな。」

「今肩が結構疲れてきているな、
そろそろ痛みが出てくるかもしれない。」

といった
筋肉のコンディションを
自分で分かってあげることが
出来るかどうか

ということです。

これが出来ないと
痛みが出るまで
どこの筋肉がダメージを受けてるのか

それが分からないので
適切なケアが出来なくなってしまうのです。

腰痛や肩こりに悩むあなたなら
なんとなく分かりますよね?

あっ、これは腰に負担がかかってる…

って感覚。

今日からもっと
その感覚に敏感になってください。

そうするとだんだん
全身の筋肉の状態がよくわかるようになり
痛みが出る前に対処できるようになります。


ここで一つ
この方法の問題点を言っておくと

腰痛、肩こりの人
特に、常に鈍い痛みがある人は

筋肉が常に血行不良でコンディションが
悪くなっている可能性が高いです。

「あっ今筋肉に負担がかかっているな。
このままだともうすぐ痛みが出てくるぞ。」

と自覚することが
この方法のカギなのですが

常に筋肉の状態が悪いと
筋肉の状態に変化が少ないので
自覚しにくいです。


つまり
筋肉コンディションが『良い』から
『悪い』になるから自覚できるけど

『悪い』から『もっと悪い』は
自覚しにくいという事です。

この状況を打破するためには
体操などをしっかりと行ったり
正しい姿勢でそもそも筋肉に負担をかけない状況をつくって

コンディションの良い筋肉
を経験しないとダメなのです。


コンディションの良い状態を知っているからこそ
悪くなっていく瞬間を自覚することが出来るようになるのです。

そのための方法として
姿勢を改善して
そもそも筋肉に負担をかけない方法を学んでいくことや、

ストレッチ専門店で
プロの手によってしっかりと筋肉をほぐしてもらって、
コンディションの良い筋肉を体感することがオススメ出来ます。

つまり
この方法はストレッチ専門店などと平行して
日常生活に取り入れていく事で
最も効果を発揮する事が出来るのです。

以上が
自力で筋肉のケアをしていく上で
必要なポイントの一つ目
『筋肉への負担を自覚できること』
でした。

そして
もう一つのポイント
『負担のかかった筋肉をほぐす方法を知っていること』

についても説明していきます。

ストレッチって普通は
自分一人でやるものですよね?


だから
プロの人にストレッチをさせてもらう
ということに違和感がある人もいるかも知れませんが、

でも実は
僕らが普通に知っているストレッチだけでは
人体に数多くある筋肉のほんの少ししか効果的に伸ばす事が出来ないんです。


体の奥のほうにあるせいで
疲れがたまっているのになかなか解消されない

そんな筋肉が
あなたの腰痛や肩こりを作り出している可能性があるのです。


だから
自分ではない第三者の手をかりてストレッチをしてみる事で
新しい発見があると思います。

すると今度は
そのストレッチの感覚を覚えれば
自分一人でも出来るようになるかも知れません。

そうやって
負担のかかった筋肉をケアしていく方法を身につけていけば
もう痛みに悩まされる事はなくなるでしょう。


美容院で座りっ放しで
カットされているときでも
ちょっとしたすき間にストレッチをすれば
痛みを押さえられるようになるのです。

パソコン作業で肩がガチガチでも
自力でほぐす事が出来るようになるのです。

ということで今日は

『ぶっちゃけるとこれを実践するだけで
腰の痛みが消滅してしまう極意』


を紹介しました。

この方法を実践するポイントは2つ

・筋肉への負担を自覚できること
・負担のかかった筋肉をほぐす方法を知っていること

です。

まずは
「あっ、今腰・肩に負担がかかっているな」
ということに敏感になってみてください。

そうして
筋肉への負担を自覚できるようになり
その筋肉をほぐす方法を知っていれば

もうあなたは痛みに振り回される事なく
気ままな健康生活を取り戻す事が出来ると思います。

と、ここまで書いてきましたが
自分で見直してみると
ずいぶんストレッチ専門店を宣伝しているようにみえますね(笑)

これだけは言っておくと
僕自身はストレッチ専門店とは一切関係のないところで

腰痛や肩こりに悩む人に
ストレッチや体操などを教えたり
姿勢改善のお手伝いをしています。

なので
このコラムに書いたことは
宣伝としてではなく僕の純粋な意見だと思ってください。

では、次のコラムでは
その僕が普段教えている自力で出来るストレッチ術について
書いていきます。

腰痛にモーレツに効くストレッチ
肩こりにモーレツに効くストレッチ

その他にも
頭痛、背中痛、膝痛、股関節痛など
いろいろなストレッチを取り扱っていますが

どれも今まであなたが
意識した事がないような筋肉に
アプローチしていくストレッチ
を紹介していきますので

お楽しみに!


腰痛にモーレツに効くストレッチはこちら
◆たったの10秒で、腰肩の痛みをその場で消し去る『ネオ・キャット&ドッグ体操』とは」??

肩こりにモーレツに効くストレッチはこちら
◆「誰も教えてくれなかった!」しつこい肩こりの意外すぎる原因とは?


2014.09.15
新プロフィール1

腰痛コンサルタント
前島 ハヤト(まえじま はやと)

中学受験の猛勉強をきっかけに、幼い頃から極度の腰痛に悩まされ続ける。
高校生のときに、10日間一切言葉を発してはいけない「ヴィパッサナー瞑想」という修行に参加。
正しい姿勢でなければカラダに強い負担がかかり痛みが出てしまうという極限の状態の中で、
「本物の正しい姿勢」の感覚を発見。これをきっかけに腰痛の根本原因の研究し、腰痛とは無縁の身体を手に入れることに成功。
腰痛を克服した自身の経験をもとに「独自メソッドの骨盤矯正ストレッチ」を開発。
腰痛コンサルタントとして活躍中。

情報

プロフィール2


【前島さんYouTube】
前島隼人YouTubeチャンネル
↑ページの先頭へ