トップページ > ストレッチ業界と専門店一覧 > ストレッチ業界と専門店

カバー画像 ストレッチ業界と専門店

イケメンマッチョなスタッフさんばかり! ストレッチ専門店「ビースト」代表の川辺さんは、ストレッチ業界をどう見ているのか?


(インタビュアー小川)
●なぜストレッチ専門店が増えていると思いますか?


(川辺さん)
お客さまが、「ストレッチの良さに気づいてきた」ということは一つ言えるのでは
ないでしょうか?


業界1


現在、全人口の3%程度がフィットネスジムに通っていると言われています。
ストレッチ自体はジムのトレーナーからでも受けられます。


ジムに通う3%のさらに一部の方が、ストレッチの良さを実感し
ストレッチ専門店に行くというカタチかなと思います。


うちに来店してくださる方の中で、
「ストレッチはマッサージの一部」といった認識をお持ちの方もいますし、
まだまだこれからだと思いますね。


●なるほど、他にはどんな理由があると思いますか?


一般の方の健康意識が高まり、スポーツをはじめる人が増えました。
趣味でダンス、キックボクシング、フットサル、マラソンなど、
競技をやる方も多いです。
その中でパフォーマンスアップを求める人も増えていると思います。


例えばマッサージでは、疲れは取れるかもしれませんが、
パフォ−マンスが上がることとは関係ないですよね。


業界2


ストレッチで柔軟性が上がればダンスの動きの幅が広がりますし、
ストレッチで可動域が広がれば、キックのパワーも上がります。
ケガ予防にもなりますし。


●なるほど、スポーツのパフォーマンスを高めたい人が増えた、
パフォーマンスアップにつながるストレッチの関心が高まっている、
これは関係ありそうですね。


そうですね。
あとは、人にやってもらうストレッチの良さも
少しずつわかってもらえてきたのかなと思います。


●ビーストに来店される方で、一番多いニーズってなんですか?


業界3


一番多いのは、運動後のケアですね。
スポーツ後に、疲れを残したくないから受けに来る方と、
ケガ予防で来る方ですね。
あとはパフォーマンスを上げたい方も来ますね。


●休日スポーツをして、その日に来店されるんですか?


そういう方が多いですね。


●その日に来てもらうという習慣は良いですね。
運動とストレッチはセットで必要なんですよという考えを
当たり前にしたいですね。


そうですね。肩こりや腰痛予防にもなりますし、
次の日の仕事のパフォーマンスにも良い影響が出ますよね。


業界4


最近は、おじいちゃんやおばあちゃんの来店も増えてきました。


●それはなんででしょうか?


お店周辺の住人の方が多いのですが、
看板を見て、ずっと気になってたという方が
来てくれるようになってきたんだと思います。


一番はおじいちゃん、おばあちゃんに来てもらいたんですよね。


●そうなんですね。それはなぜですか?


40代〜50代の人には、
トレーニングをはじめてほしい。


さらに年齢が上の方は、筋肉が硬くなりすぎて
トレーニングできないんです。


ならばせめて、ストレッチや簡単な体操をして、
健康で居続けて欲しいなと思っています。


高齢化社会に貢献するために、
ビーストは必要なのかなと思っています。


業界5


●スタッフの方について聞きしたいのですが、
ビーストにはどんなスタッフさんがいますか?



僕と同じく、フィットネスモデルの人が多いです。


●マッチョな方が多いですよね。
ビーストで働きながら、コンテスト出場を目指されているんですね。
ストレッチ専門店で働くメリットはどんなところだと思いますか?


カラダのことを覚えるにはとても良い現場ですよね。


うちのスタッフは将来トレーナーになりたい人も多いですし、
トレーナーになる前に、ストレッチ専門店で実際にお客さまの
カラダを触りながら経験を積めることは貴重な場だと思います。


業界6


●筋肉のことをだいぶ勉強できますよね。
うちで、ストレッチ店への人材紹介もやりたいと思っているのですが、
ビーストさんではどんな人材を求めていますか?


うちは、学生でも未経験でもOKですね。
研修が仕組み化されていますし、教えられる経験豊富なスタッフも多いので。
2ヶ月くらいみっちり研修しますね。


経験うんぬんより、清潔感だったりコミュニケーション力という
ところを重視します。


●そういったところを見られるんですね。
技術はいくらでも教えられますもんね。


そうですね。
将来トレーナーになりたい人にとって、
飲食店などのぜんぜん関係ないところで働くよりも、
ストレッチ専門店で働いたほうが経験になると思います。


●今後のストレッチ業界がどうなっていくのか、
ビーストさんはどういう方向に進んでいくのか、教えてください。


業界7


うちは、静的ストレッチと動的ストレッチの両方できるお店に
していきたいと考えています。
すでにプログラムは完成しています。


パートナーストレッチだけでなく、姿勢改善や正しい動作の指導も
お店でできるようにしていきます。


あとうちの強みとして、
パーソナルトレーナーにお店に入ってもらっているので、
お客さまの中で、トレーニングもやりたいという人にも対応できます。


●ここはビーストさんの強みですよね。
これだけマッチョなスタッフさんがいるストレッチ店は他にないですからね。笑
今後ストレッチ専門店は増えていくと思いますか?


増えていくと思います。ただ、同時になくなるお店も増えていきますね。
本物だけが残っていくと思います。


業界8


業界としては、価格競争になってしまうのを避けたいですね。
マッサージ業界は格安店なども増えていますし、
ストレッチ店も同じようなことが起こる可能性はあります。


●質の低いものが広まってしまうことは、業界として避けたいですよね。


業界全体が協力をして、
ストレッチ専門店の質を保つための仕組みをつくっていくことが
必要だと僕は思います。


インタビュアー:小川敬司
撮影:逸見勇貴
場所:ビースト

プロフィール

ストレッチ専門店「ビースト」
代表  川辺 大輝(かわべ ひろき)

1986年1月12日生まれ。
某ジム全店舗No.1トレーナーを経て、
2013年8月にストレッチ専門店
「Stretch Salon B-st(ビースト)新宿店」をOPEN。
ストレッチだけでなく、トレーニングの指導も受けられる
ストレッチ店として、幅広い年代に支持されている。

細マッチョを競う大会、
「ベストボディジャパン2013年日本大会」
のファイナリストの実績を持ち、
その経験・ノウハウをもとにボディメイクのサポートも提供。

情報

005-e1372391377956-300x231

■ストレッチ専門店「ビースト」HP
http://salon.b-st.biz/

■ビーストfacebookページ
https://www.facebook.com/bst.protrainers

■ビーストTwitter
https://twitter.com/StretchSalonBst

■株式会社B-st公式HP
http://b-st.biz/

↑ページの先頭へ